3世代箱根旅行レポートの続きです。
2日目は朝イチで強羅公園に行きました。
駐車場で第4のトラブル発生!
二の平荘のロビーのソファーに コートを置き忘れたことに気付きました(´;ω;`)
幸いその日は暖かかったので、
強羅公園で遊び終わってから取りに行くことにしました。
強羅公園内のクラフトハウスという場所で
吹きガラスや陶芸、サンドブラストなどの体験ができます。
結構人気があって 出遅れると待ち時間が長くなってしまうので、
体験をしたいなら早めに行くことをオススメします。
私は何度かサンドブラストと吹きガラスを体験したことがあったのでやりませんでしたが、
夫は未経験だったので吹きガラスに挑戦。
造形職人の妹夫妻と一緒に頑張っていました。
色んなオプションを選んで
結局ビアグラス1つ約6000円くらいになり
結構なお値段ではありますが、 とても楽しかったようです。
そして、この後・・・
第5のトラブル発生!!!
支払いをしようと思ったら 夫の財布がない!
私に立て替えて欲しいと言われ、
リュックの中をゴソゴソ・・・
財布がない~~~!!!?
「あ!金庫!!」
夫婦揃って部屋の金庫に財布を忘れてきました・・・(^o^;)
一旦母に立て替えてもらい 私達だけ二の平渋谷荘に戻り、
みんなには先に次の目的地に向かってもらいました・・・(* ̄∇ ̄)
作品は後日郵送で届けられます。
郵送代節約のため、妹宅に一括で送ってもらうことにしました。
手元に届いたら御披露目させていただきます(*^-^*)
コメントを残す